毎日X更新してます! まいこのXをフォローする

【福島県・いわき市】常磐もの・名物メヒカリが食べられる魚介が美味しいおすすめ店3選!

いわき市,海鮮,常磐もの
  • URLをコピーしました!
記事内にプロモーションを含みます

当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。2023年10月1日から始まる消費者庁「ステマ規制」にあわせ、読者の誤認とならないようにコンテンツ制作を心掛けていますので、ご安心ください。

また、問題のある表現がありましたら、お問い合わせより該当の箇所と併せてご一報頂けますと幸いです。

こんにちは!30代ひとり旅大好き女子Maikoです。

いわきは昔から漁業が盛んな地域で、美味しい海産物がたくさん取れます。

常磐ものと呼ばれ、東京の豊洲市場などでも高い評判を得ている海産物なんですよ。

いわき市内の飲食店では、当日水揚げされた海産物を、その日のうちに味わうことができるんです。新鮮な海鮮を食べれるって魅力的ですよね。

この記事では、いわき市の数ある飲食店の中で車がなくても行くことができるおすすめのお店を3つ紹介しています。いわきに旅行を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること
  • いわき市の魚介が美味しいお店
  • おすすめメニュー
  • 営業時間、アクセス
  • アクアマリンふくしまの詳細
目次

常磐ものとは?

【引用】いわき市農林水産部水産課公式HP http://joban-mono.jp/about

常磐ものとは、いわき市で水揚げされた海産物のことです。

なんと、築地市場関係者99%から「美味しい!」と言われた、プロが認めた極上の海産物なんです。

いわき市近郊の海は、北からの親潮(千島海流)と南からの黒潮(日本海流)が交わる位置にあります。こういった海ではプランクトンが繁殖し、その豊富な餌を食べて魚がよく育つと言われています。ですので、質の良い魚がたくさん獲れるんです。

引用

いわき市で水揚げされた水産物は、震災前から築地市場等の水産関係者の間で
「常磐もの」として高く評価されてきました。
また、市内の水産関係者も「常磐もの」という言葉に誇りを持ち、大事にしてきました。
そこで、いわき市では、平成27年10月から水産業の地域ブランド「常磐もの」を開始し、
市内の水産関係者が一体となって、本市水産物のおいしさ等の魅力や携わる人々の
まじめな心意気を伝えるため、この「常磐もの」をキーワードに、
各種プロモーション事業を展開し、消費者等の認知度向上、消費拡大を進めています。

いわき市農林水産部水産課公式HP http://joban-mono.jp/about

いわき市でも常磐ものをブランド化すべく、取り組みを進めているようです。

おすすめ①海鮮寿司おのざき ラトブ店〈JRいわき駅 徒歩5分〉

こちらのお店は、いわき駅から徒歩5分ほどで到着する、ラトブという商業施設内の店舗です。

職人さんが握ってくれる本格寿司を、リーズナブルな価格で楽しむことができます。

元々魚屋さんなので、新鮮で美味しい旬のネタが揃っているのはとても魅力的ですよね!

海鮮寿司おのざき ラトブ店

住所 〒970-8026 福島県いわき市平田町120番地 Latov 1F
電話 0246-25-1617
営業時間 11時00分~19時30分(ランチ:11時〜14時30分)
定休日 ラトブの定休日に準ずる
食べログリンクはこちら

昼も夜も通し営業している点が、消費者としては非常に利用しやすいポイントになっています。

地方あるあるで、お昼の営業後、夜の営業までお店を閉めるところが多いので、いつのタイミングでも行けるのは、旅行者にとってメリットですよね。

ランチ 特選おのざき1,500円

ランチタイムは特にお得で、特別価格のメニューや、サラダ、味噌汁、茶碗蒸しがついてきます。

お腹いっぱいになる幸せセットですね。

季節のランチメニュー

実はこのお店、仕事でいわきに行くタイミングで、必ず立ち寄るほど大好きなお寿司やさんなのです。

メヒカリの炙り寿司

絶対に食べた方がいいメニューは、メヒカリの炙り寿司一皿380円です。

このお寿司、食べたらわかります!

今まで味わったことのない魚の味で、身がほろっと溶けて行くような優しい食感と、魚の旨みが詰まった甘い味がします。

塩をつけて炙ってるから醤油は不要です。

写真右下、メヒカリだけのメニューもあります。生と炙りのセットですが、すべて炙りにもできます。

お酒が飲める方なら、地元の日本酒と合わせても最高に美味しい。

ほんとにおすすめのメニューなので、メヒカリの炙りはぜひご賞味ください。

【注意】現在ラトブ店は改装中となっており、1階の店舗は閉まっているようです。同館3階で仮営業中、6月初旬にリニューアル予定とのことです。

3階のフードコート跡地で営業されていました。
迷ったらこれを頼みましょう!
定番ランチも美味しいですよ。

おすすめ②屯田の館(とんでんのやかた)〈JRいわき駅 徒歩10分〉

こちらのお店は、いわき駅から徒歩10分ほどで着く、住宅街の中にある居酒屋です。

夜ご飯を食べるお店を探して歩いていたら、暗い夜道で偶然発見しました。

飲食店は駅前の繁華街に集中しているので、歩いてみないと発見できなかった!

隠れた名店を見つけるには、散歩って大事なんですね。

屯田の館

住所 〒970-8026 福島県いわき市平四町目52−3
電話 0246-21-4973
営業時間 11時00分~14時00分、17時00分~22時00分
定休日 日曜日
食べログリンク ヒトサラのリンクはこちら

店内は純和風の2階建になっていて、奥行きがあって広かったです。

地元では宴会で使われることが多いお店のようでしたが、店主さん曰く、1人利用も増やしていきたいとおっしゃっていました。

1人利用であれば、入ってすぐにカウンター席があるので、こちらで楽しむこともできます。

お店のスタッフさんが気さくに声をかけてくれるので、1人で行っても安心ですよ。

突き出しはアンコウの何かだった気がします。

名前は覚えていませんが、味噌の味がしっかりついていて、日本酒によく合いました。

ちなみに、この日本酒は福島の酒キャンペーン無料で出していただけました!

福島の日本酒は日本酒の品評会で金賞を受賞している銘柄が多いんです!

福島の地酒を少しずつ試せるセットも販売されていますので、日本酒好きの方はぜひ試していただきたいです。
私も家で利酒するためにお土産に買って帰りました。

今回はお刺身定食をチョイスしました。

見てください!このボリューム、すごいですよね。これで1,800円でした。

ウニも入ってる!

お刺身は6種類も入っていて、何から食べようか悩む。

さらに季節のフルーツがデザートでついてきます。

満足感高すぎる、コスパ最強の定食です。

ランチタイムは人気の海鮮丼があるらしく、時間があれば行ってみたかったです。

Instagramリンクはこちら

おすすめ③大川魚店 前濱食堂ヤマコ〈JRいわき駅 徒歩3分〉

今回ご紹介しているお店の中で、1番新しいお店がこちらです。

2023年1月15日、エスパルいわきの開業に合わせてオープンしました。

大川魚店公式HPより引用
大川魚店 前濱食堂ヤマコ エスパルいわき店

住所 〒970-8410 福島県いわき市田町1 エスパルいわき 1階
電話 0246-88-8371
営業時間 11時00分~15時00分
定休日 エスパルいわきの定休日に準ずる
Instagramのリンクはこちら
 ※食べログの投稿は0件だったので更新されてから載せようと思います。

営業時間が15時までとなっていますので、行かれる際は時間にお気をつけください。

場所はエスパルいわき1階です。改札から向かう場合は、改札を出て右に向かい、エスパルに入ます。

その後、1番奥にあるエスカレーターを降りた先にお店があります。

1階から入る場合は、タクシー乗り場の先に入り口がありますので、そこから入ります。

初見だと少しわかりにくいかもしれません。

店舗前の券売機でお会計をし、席でお食事をします。

メニューは海鮮丼以外にも、定食や天丼などもありました。

単品でメヒカリの唐揚げもありましたよ。

お酒は日本酒、ビール、ハイボールなどがあり、400円ほどのお値段で良心的でした。

この量で1,800円でした!コスパ良し!

海鮮丼が人気のようでしたが、売り切れていたため今回は刺身定食を注文しました。

本鮪、貝、寒鰤、白魚、ウニ、ホタテが入っていました。間違っていたらごめんなさい。

本日の常磐もの白魚でした!甘さの中にほろ苦いお味で、ご飯に乗せて食べると箸が進みました。常磐ものは日替わりなので、お店の入り口に書いてありますので、チェックしてみてください。

こちらの本鮪は、厚切りで濃厚なマグロの味がして、めちゃくちゃ美味しかった!

隣には大川魚店の売店が入っていました。名物のいわき七浜漬も販売していました。

私は食べたことがないのですが、お魚の漬物みたいなもの?なんでしょうか。

売店では干物などのお土産やお弁当、地酒などを購入できます。

干物を自宅用に買って帰ったのですが、サンマのみりん干しがとても美味しく、ご飯を食べる手が止まらなくなりました。

皆さんにもぜひ食べてほしいです!

旅の締めに、ひたち号の中でも常磐ものを楽しめますね!

いわき市に貢献できるふるさと納税もあるよ!
チェックしてみよう!

観光《アクアマリンふくしま》で地元の海や生態系を学べる

アクアマリンふくしまは平成12年7月15日に開館した、いわき市の小名浜港にある水族館です。

福島の川や沿岸の生態系を展示したり、世界各国の海洋生物の展示をしています。

2011年3月11日の東日本大震災では、大きな被害がありましたが、現在は復興を遂げています。

アクアマリンふくしま

住所 〒971-8101 福島県いわき市小名浜辰巳町50
電話 0246732525
営業時間 9時00分~17時00分
定休日 公式サイトで要確認
入館料 大人/1,850円、小〜高校生/900円、未就学児/無料
 ※団体料金の設定もあります。詳細は公式サイトでご確認ください。
公式サイトのリンクはこちら

アクアマリンふくしまは、水族館の名称を決めるため、平成10年に全国から公募し、応募総数4,722点の作品の中から選考されたそうです。

引用

この愛称は、当館が水族館(アクアリウム)と海洋博物館・科学館(マリンミュージアム)の機能を併せ持った施設であることから、その特徴を、それぞれの英文字を組み合わせて「アクアマリン」という簡潔で分かりやすい表現でまとめられています。

また、この愛称は、ガラス屋根のドーム構造である当館が、太陽光によって宝石のアクアマリンのようにきらきら輝いている様子をイメージできるものであり、ロマンや夢を抱くことのできる、多くの人に愛される表現となっているとともに、航海の無事を祈るお守りとして知られている宝石アクアマリンのように、港に出入りする船の安全を守るシンボル的存在となることを期待する意味が込められています。

アクアマリンふくしま公式HP https://www.aquamarine.or.jp/introduction/nickname/

宝石のアクアマリンと重ねているところが、小名浜の海を守ってるような印象を与えていますね。

潮目の海という展示です。親潮と黒潮の海が表現されています。

水槽のトンネルに、子供もテンションが上がって楽しそうでした。

珊瑚礁の海の展示です。魚の群れが圧巻ですね!

タコが泳いでいました。何タコなんだろう?可愛い。

このお魚、岩に張り付いて生きてるようです。お腹が吸盤になっています。

深海の様子も展示されていました。迫力がありますね!

ダイオウグソクムシ。水族館の人気者だと思っています。ほんと好き。

海の生き物以外も展示されていました。仲良く寄り添う姿にキュンとした!

現在は落ち着いていますが、コロナ禍ではYouTubeで水族館を楽しめる企画も行っていたようです。

見るだけの展示だけでなく、体験型の施設もありました。

体験型施設

・子供体験館 アクアマリンえっぐ
命の尊さや生物の多様性を楽しみながら学ぶ施設で、釣り体験もできます。
【詳細】子供体験館リンク

・蛇の目ビーチ
世界最大級のタッチプールで、磯、干潟、浜という海辺の自然を再現した屋外エリアになっています。
【詳細】蛇の目ビーチリンク

・わくわく里山・縄文の里
縄文時代の自然環境を再現している施設。ユーラシアカワウソの展示水槽も併設しています。
【詳細】わくわく里山・縄文の里リンク

連休や夏休みを利用して、お子さんの知育のために行ってみてはいかがでしょうか。
アクアマリンふくしまの入場券付き宿泊プランを出しているホテルもあります。

私のおすすめはリーズナブルに泊まれて、繁華街にも近い「ホテルフロンティア」です。
繁忙期に近隣のホテルが値上げする中、土日料金くらいにとどめてくれている良心的なホテルです。

サウナや大浴場もあってとても快適に過ごすことができました。
費用を抑えつついわき駅前に宿泊するならチェックしてみましょう。

まとめ

今回は、いわき市の海鮮が美味しいおすすめ店を3つ紹介しました。

どのお店も新鮮な常磐ものが食べれる最高のお店なので、いわき市に旅行した際はぜひ立ち寄ってみてください!

いわき市には、まだまだ紹介しきれない素敵なスポットや、食べにいきたいお店がたくさんあります。

今後もいわき市の情報は定期的に更新予定なのでよろしくお願いします!

他にも旅行関連の記事を書いてます!

次回の更新を見逃さないように、ブックマークをよろしくお願いします!最後まで読んでいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
いわき市,海鮮,常磐もの

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次