-
【2023年12月最新】30代女子がおすすめする旅行で便利だったアイテム12選!
みなさんは旅行の準備は好きですか?私は旅行よりも準備している時が1番楽しく感じます。今回は「これを持って行って良かった!便利だった!たくさん使った!」と言うものをランキング形式で12個紹介しています。30代女子が旅行中に使って便利だった厳選アイテムを紹介していますので、旅行前にぜひご一読いただけたら嬉しいです。 -
《2023年石垣島最新情報》名蔵のスムージーが美味しいカフェ【ちゅらっと。石垣島】を紹介
石垣島の名蔵は名蔵アンパルなど、石垣島の生態系を学べる自然豊かなエリアです。自然が多いためカフェなどのお店は少なめです。 そんな場所に【ちゅらっと。石垣島】はあります。石垣島のフルーツを使ったスムージーが美味しい、隠れ家的なカフェです。この記事ではカフェの詳細やアクセス、駐車場の場所、メニューなどを紹介しています。 観光の合間にゆっくりできる場所なので、近くに行った際はぜひ立ち寄ってみてください! -
2023年最新情報・石垣島【川平ファーム】の絶品パッションフルーツジュースを紹介
みなさんは川平ファームをご存知でしょうか? 石垣島、川平湾のほど近く、こだわりのパッションフルーツジュースを作るお店があります。 川平ファームでは自社農園から仕入れたパッションフルーツやマンゴーなどを使ったフレッシュで果実味を感じる絶品のジュースやジャムなどを製造販売しています。この記事では川平ファームの詳細情報、おすすめ商品、店内の様子などを紹介しています。アカショウビンのロゴが目印!川平湾に立ち寄った際はぜひ立ち寄ってみてください。 -
石垣島名物の《マリヤシェイク》が飲めるお店・料金・アクセスを最新情報で紹介します!
石垣島に旅行に行ったなら、絶対に飲んでほしいご当地シェイクがあります。それはマリヤシェイク!マリヤシェイクは八重山のご当地企業、マリヤ乳業が作っているミルクの味が濃厚な絶品シェイクです。私も含め色々な方が「今まで飲んだシェイクの中で1番美味しい」と言っています。今回はマリヤシェイクが飲める場所、価格やサイズなど詳細情報を紹介しています。石垣島に行ったらぜひご賞味ください。 -
【旅行のテクニック】空港の手荷物検査でトレーに出すもの10選!
この記事では、飛行機の手荷物検査時に保安検査のトレーに出す代表的なものを10こ紹介しています。 旅行や出張でカバンに入っているものを中心にまとめていますので、搭乗時の参考にしていただければと思います。 また、保安検査場のルールや禁止行為、国際線と国内線の違いについても解説しています。搭乗前に確認しておきましょう。 -
2023年9月最新版!空港で預けられる手荷物・機内持ち込みできる手荷物を解説!
この記事では、飛行機の預け入れ手荷物、機内持ち込み手荷物について「持ち込みできるもの、できないもの」に分けて解説しています。 国土交通省やJALのホームページからまとめた内容となっていますので、搭乗時の参考にしていただければと思います。 また、国際線と国内線の違いについても解説しています。当日慌てないよう搭乗前に確認しておきましょう。 -
石垣島でカップル・家族旅行におすすめのホテル【名蔵ヴィレッジ】宿泊ブログ
この記事では、石垣島の名蔵湾近くにあるコンドミニアムホテル【名蔵ヴィレッジ】の紹介をしています。石垣島の自然を感じながらリゾートステイしたい人にはとてもおすすめのホテルです。ホテルの詳細やアクセス方法なども詳しく解説していますので、石垣島のホテル選びの参考にしてください。 -
【2023年9月最新版】30代女子が旅行でいらなかったもの10選!
皆さんは旅行に行くとき荷物は多い方ですか?それとも少なめですか?この記事では、全国を旅行した経験から、持っていっても使わなかったアイテムを10こ紹介しています。旅先では身軽な方が楽しめます。また、スーツケースに余裕があれば、お土産を両手いっぱいに抱える必要もなくなります。快適な旅行のために本ブログを参考にしていただければと思います。 -
東京・赤坂で女子におすすめしたいホテル【OMO3東京赤坂by星野リゾート】宿泊ブログ
「星野リゾート」このホテル名を聞くと「高級」の2文字が浮かびませんか?今回紹介するOMO東京赤坂は、星野リゾートの中でもリーズナブルに泊まれる新ブランドなんです。品質は高く価格はおさえる!1人でもカップルにもおすすめできるホテルです。都心部のホテル選びの参考にしてもらえればと思います。 -
福島県・浪江町の絶対にリピートしたくなるお店【西内食堂】の絶品手打ちうどんを紹介!
この記事では福島県・浪江町にある「西内食堂」を紹介しています。東北の福島県の山間で本格的な手打ち讃岐うどんを食べられるお店です。 お昼時は大行列!地元民も遠方からも足繁く通うファンが多いお店です。おすすめのメニューも紹介していますので、お楽しみいただければと思います。